メインビジュアル画像 メインビジュアル画像

D.Y.F.C 長野県 平谷湖フィッシングスポット
トラウトルアースクール 開催レポート

開催日 :4月22日(土)

狙いの魚:レインボートラウトを中心にイワナ、ヤマメ、ブラウントラウトなど

平谷湖フィッシングスポットのトラウトたちはコンディション抜群でとっても素直。
ルアーのキャスト、動かし方を覚えた子供たちに次々とヒットしてくれました!

4月22日、長野県・平谷湖フィッシングスポットを舞台に大人気のトラウトルアーフィッシングスクールを開催しました。
この日の平谷湖のコンディションは絶好で、朝イチから魚がライズ(水面で捕食)を繰り返すほどの高活性を見せていました。そこでコーチ陣は、目立つルアーの使用を薦め、スクールを開始しました。すると、すぐさまヒットの声がこだましました。しかし、この状況下でも苦戦する人も…。
スクール全体を見てアドバイスするトラウトマスター・高田達也プロは、そんな状況を見て、すぐに釣れていない会員さんのサポートに入りました。
「ルアーを巻く速度が一定ではなく、魚にルアーを見切られていて釣れていない場合にはハンドルの巻き方を修正しました」。
このアドバイスのおかげで、スクール中盤には全員魚をゲットすることができ、参加者全員がエリア(管理釣り場)でのトラウトの釣り方を覚えました。スクール終盤に開催した大物釣り大会も激アツの盛り上がりを見せ、楽しくスクールを終えることができました。

会場に到着した参加者みなさん、検温に手指消毒にご協力いただき受付を行います。

安心・安全に釣りを楽しむにはライフジャケットは必須アイテム。普段の釣りから着用を心掛けましょう。オレンジのアイテムはD.Y.F.Cのオリジナルライフジャケットです。

スクールスタートの最初に高田達也プロが釣り方をレクチャー。キャスティングのコツやルアーの動かし方などをまずは見て覚えていただきます。偏光グラスがあるとリールを巻く速度とルアーの動きが良く見えますよ。

各班がポイントに移動。さっそくコーチに教わりながらタックルのセッティングに入ります。ルアーとライン、ちゃんと結べるかな?できなくても大丈夫!コーチがちゃんと教えてくれますよ。

次回遊びに来た時、「自分でできる!」ように、サポートしながらできるだけ一人でセッティングしていきます。

タックルのセッティングが終わった班から釣りスタート! みんな生き生きとルアーをそれぞれのポイントへキャストしています。

さっそく魚がヒット! 魚が逃げる反対の方向に竿を動かしてラインテンションを保ったままやり取りします。
リリースする魚は傷つけないよう優しくネット越しで写真を撮ります。

スクールでは子供たちそれぞれのレベルに合わせて釣りを教えています。全体を見ている高田達也プロもひとりひとりにアドバイスをしながらポンドを回っていきます。

最初は緊張気味だった子どもたちも、すぐに意気投合、絆が生まれます。そしてお互いにタモ入れを行うシーンも多くみられるようになります。子どもたちのこういうところ、見習いたいですね!スクールが終わったら連絡先を聞いてぜひ一緒に釣りに出かけてください!

コーチから一通りのアドバイスをもらい、自分でできるようになってきた後半には、大物釣り大会を実施して楽しみます。個人戦と班別対抗を行い、多いに盛り上がりました。個人優勝は45㎝の良型ニジマスを釣りあげた中学生でした。

この日のために各地から集まってきたコーチ陣。

PHOTO GALLERY

過去のフィッシングスクール 写真ギャラリー